Koonzの毎日作りかけブログ

オイラが日々作ったものを張り付けたりするブログです。blenderでの3DCGやjavascript,phpなんかでイロイロ作っています。

  • ALL
  • RSS
  • ブロとも
  • ログイン

Tag " Blender " の検索結果

作業時間は2時間くらいらしい。

神様。

今日はアニメのキャラクター。

じつは神様。

残念ながら私には絵の才能は無いようなので、とにかく数を作ってパターン化するしか向上方法を思いつきません・・・

参考の絵を必死に見ながら作るんですが・・・・似てないのはわかるんです・・・・わかるんですが、どこが似ていないのか、わからない・・・ -_-
イラストとか似顔絵が上手な人って、すごいなぁ・・・ -_-

因みに、ですが、作業時間は2時間ほど。
実際はもうちょっとかかっていますが、作業時間のほとんどが余所見していることが判明してしまいました・・・
何に対してもそうですが、改めて、もうちょっと集中しろよって思わなくもなかった一日でした。

続きを読む

Category: 日記 Tag: Blender
0コメント 0トラックバック Thread: アニメ アニメ・コミック
2019/07/13(Sat)

骨抜き。

骨を肉抜き
昨日まで作成していた頭は一つの塊でできていたのですが、今日は顎と頭に分離しました。

さらに分離ついでにいらない部分を削ぎ落して骨っぽく。

骨を肉抜きすると・・・・骨抜き?

正直、今まで人間の頭蓋骨についてなんてほとんど考えたことがなかったんですが、結構複雑なんですね・・・

こんなとこに穴空いてるーとか・・・

リトポロジーも行い始めたんですが、なかなか難しい・・・そもそも難易度高かったんじゃないか説が急浮上です x_x
Category: 日記 Tag: Blender
0コメント 0トラックバック
2019/07/08(Mon)

スカルプトの練習で・・・ゴブリン

スカルプトの練習

3DCGのモデリング方法の一つなんですが、スカルプトという方法があります。
以前から知ってはいたんですが、どうにも扱いが難しそうなので放置していましたが…
ついに手を出しました。

今日は初めて触るということで、動画サイトで使い方をボーッと眺めた後作業を開始。
約一時間ほどで耳を作ることができました。
色んな種類の筆を使いこなせず悪戦苦闘中ですが、このにょきにょきモデリングする感じは癖になりそうです・・・ *。*

耳だけでは謎の気持ち悪さが有ったので、余った部分に顔を描いてみました。
うーん…ゴブリン??
Category: 日記 Tag: Blender
0コメント 0トラックバック
2019/06/24(Mon)

再び作業開始。

作業開始。
久しぶりに制作活動を再開しました。

作りかけの頭と体をくっつけて、依然作ったキャラクタの髪の毛を移植してぐるぐる見渡してバランスを整えているところです。
見た目はあまり変わっていませんが、以前より口回りのポリゴンを少し多くしています。

小さいキャラクタにしては若干鼻が高めになっているので低くしたほうがいいかも??
横から見たときにほっぺのラインがスッとしているのでもう少しプクプクにしたほうがかわいいかも??

うーむ、謎は深まるばかり -_-
Category: 日記 Tag: Blender
0コメント 0トラックバック
2018/03/10(Sat)

久しぶりにぺたぺた

アップロードしたよ

かなり以前からコツコツ作っていたルパン三世を今日アップロードしました。

今回はまだ動かす準備ができていないので、眺めて遊ぶだけです ぐ・。・

ニコニ立体というところで見ることができるので、もしよかったら見てください ・。・ノ

http://3d.nicovideo.jp/works/td30154

あと残りの作業は衝突判定と物理計算?の設定です。
Category: 日記 Tag: Blender 日記 3D ルパン三世
4コメント 0トラックバック Thread: 今日のイラスト 日記
2017/07/01(Sat)

たまにはオテテで色塗り

色塗り中
珍しく手作業で色を塗りました。
どこを塗ったのかというと・・・ほほから首にかけての影の部分です。
理由は、今回のモデルは頭と首にシーム・・・切れ目があるタイプのモデルなので切れ目を隠すために首と頭の接合部分を同じ色にして隠すためです。
眉、睫毛、口内、歯と4つの部位のテクスチャをまだ割り振っていなかったので、また少し加工しなくては・・・髪の毛で隠れてしまう後頭部あたりのテクスチャを小さめに割り振ってスペースを確保しようかな。

完成が近づくと、動かして遊んでしまうので、完成が遠のく・・・ x_x
Category: 3DCG Tag: Blender
0コメント 0トラックバック Thread: 今日のイラスト 日記
2016/09/02(Fri)

色を塗る準備を始めました。

色塗り開始
キャラクタのモデルが大体完成したので、色塗りの準備を始めました。
UV展開と言って3次元のキャラクタを魚の干物の様にペタンコにして色を塗りやすい状態にします。
とりあえず後々変更の少なそうな髪の毛から作業を開始しました。
三つ編みと襟が衝突してしまっていたので、修正したほうがいいかなぁ・・・
うーん・・・もしかすると、色を塗る前にボーンを入れた方がいいのかもしれません。

あ、入れ歯作るのア忘れてたっ!
Category: 3DCG Tag: Blender
0コメント 0トラックバック Thread: 今日のイラスト 日記
2016/08/15(Mon)

後ろ髪が完成したので前髪の作成へ

後ろ髪の完成と前髪の作成
後ろ髪が完成したので、前髪の作成に取り掛かりました。
画像は左から後ろ髪のプレビュー、ワイヤーフレーム、作成中の前髪になっています。
後ろ髪は以前作った時と同じで、ポイントが大体等感覚になるようにきれいに配置しました。
少し進化したなぁと、思ったところが髪の束と頭皮パーツの接合部分。
以前は地道に接合部分を作成していたのですが、今回は手抜き・・・というか体積を持たせて、衝突させた後要らない部分を削除して作成しました。
作成というか、”編集”に近い作り方です。
前髪はまだ作り始めたところで、厚みをどのくらいにしようかと思案中です。
Category: 3DCG Tag: Blender
0コメント 0トラックバック Thread: 今日のイラスト 日記
2016/07/29(Fri)
  • 前のページ
  • Top
  • 次のページ
プロフィール

koonz

Author:koonz
最近はひたすらBlenderで作ったキャラクタの画像を掲載しています。
公開中のテンプレートの感想や、ご意見がございましたら、どしどしコメントに残してください m(_ _)m

最新記事
  • 今日の映画。 (03/05)
  • その想定はなかった。 (03/04)
  • コロナについて思ったこと。 (03/03)
  • 40分キャンプ飯 (03/01)
  • 寒くて日焼け。 (02/28)
最新コメント
  • koonz:40分キャンプ飯 (03/02)
  • 咲希:40分キャンプ飯 (03/01)
  • koonz:敗北。 (02/28)
  • 声なき声:敗北。 (02/28)
  • koonz:圧力鍋 VS スジ肉 (02/26)
  • 咲希:圧力鍋 VS スジ肉 (02/25)
  • koonz:これが圧力鍋の威力か… (02/19)
  • 咲希:これが圧力鍋の威力か… (02/18)
最新トラックバック
  • Koonzの毎日作りかけブログ:テンプレート開発日記 in Koonzの毎日作りかけブログ (07/07)
月別アーカイブ
  • 2021/03 (4)
  • 2021/02 (22)
  • 2021/01 (23)
  • 2020/12 (24)
  • 2020/11 (25)
  • 2020/10 (23)
  • 2020/09 (24)
  • 2020/08 (20)
  • 2020/07 (22)
  • 2020/06 (21)
  • 2020/05 (23)
  • 2020/04 (21)
  • 2020/03 (23)
  • 2020/02 (19)
  • 2020/01 (22)
  • 2019/12 (23)
  • 2019/11 (21)
  • 2019/10 (21)
  • 2019/09 (21)
  • 2019/08 (21)
  • 2019/07 (23)
  • 2019/06 (20)
  • 2019/05 (20)
  • 2019/04 (15)
  • 2019/03 (16)
  • 2019/02 (15)
  • 2019/01 (20)
  • 2018/12 (16)
  • 2018/11 (19)
  • 2018/10 (21)
  • 2018/09 (23)
  • 2018/08 (21)
  • 2018/07 (20)
  • 2018/06 (21)
  • 2018/05 (21)
  • 2018/04 (22)
  • 2018/03 (22)
  • 2018/02 (21)
  • 2018/01 (25)
  • 2017/12 (24)
  • 2017/11 (22)
  • 2017/10 (24)
  • 2017/09 (26)
  • 2017/08 (24)
  • 2017/07 (23)
  • 2017/06 (22)
  • 2017/05 (21)
  • 2017/04 (21)
  • 2017/03 (23)
  • 2017/02 (20)
  • 2017/01 (24)
  • 2016/12 (25)
  • 2016/11 (23)
  • 2016/10 (24)
  • 2016/09 (24)
  • 2016/08 (27)
  • 2016/07 (25)
  • 2016/06 (26)
  • 2016/05 (25)
  • 2016/04 (22)
  • 2016/03 (26)
  • 2016/02 (26)
  • 2016/01 (26)
  • 2015/12 (21)
  • 2015/11 (24)
  • 2015/10 (24)
  • 2015/09 (23)
  • 2015/08 (22)
  • 2015/07 (24)
  • 2015/06 (25)
  • 2015/05 (24)
  • 2015/04 (22)
  • 2015/03 (26)
  • 2015/02 (22)
  • 2015/01 (26)
  • 2014/12 (24)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (28)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (23)
  • 2014/07 (23)
  • 2014/06 (25)
  • 2014/05 (22)
  • 2014/04 (21)
  • 2014/03 (20)
  • 2014/02 (21)
  • 2014/01 (22)
  • 2013/12 (20)
  • 2013/11 (21)
  • 2013/10 (22)
  • 2013/09 (19)
  • 2013/08 (18)
  • 2013/07 (18)
  • 2013/06 (11)
  • 2013/05 (13)
  • 2013/04 (18)
  • 2013/03 (11)
  • 2013/02 (11)
  • 2013/01 (15)
  • 2012/12 (15)
  • 2012/11 (12)
  • 2012/10 (20)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/07 (1)
  • 2012/06 (1)
  • 2011/07 (2)
  • 2011/06 (5)
  • 2011/05 (1)
カウンタ
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 思いつくままに、すらすらと。
  • はっしーのデジタルワーク
  • どっか行ったりなんか食べたりの記録
  • 『上毛かるた写真館』補足ブログ
  • //遠くで汽笛を聞きながら・・・
  • ghost mail
  • つばの絵本
  • なんでも DIY Diary
  • ビーチサイドの人魚姫
  • ちょっと昔のminiフィギュア
  • 芸能エンタメ タレント最新ニュース&ランキング
  • 朝からわんこ
  • web日記
  • 極小ヨーキーの子犬がやってきた!
  • 子育てパパ
  • 野鳥との語らい
  • 咲希のひとり言
  • 『一鳥一会』
  • ハナアノレキ
  •  ドンバの徒然日記
  • 俺は楽をしたい
  • 管理画面
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ユーザータグ

Blender 日記 開発 JavaScript HTML ナビ プログラム スライダ 使い方 3D FC2 写真 MMD チュートリアル タグ 艦これ PHP キャラクタ デザイン 修理 コントローラ テンプレート ルパン三世 Buffalo 

Copyright (C) copyrights koonz All Rights Reserved.
Designed by koonz