Koonzの毎日作りかけブログ

オイラが日々作ったものを張り付けたりするブログです。blenderでの3DCGやjavascript,phpなんかでイロイロ作っています。

  • ALL
  • RSS
  • ブロとも
  • ログイン

真綿色した~シクラメンほど~ぉ

綿
うつくし~ぃものはな~ぃ、そうですねっ!
はい、今回は面白いものを発見したので写真に撮りました。
ジャンっ!真綿!
社会か何かの教科書で少しだけ見たことはありますが現物を見たり触ったりするのは初めてっ!
植物の枝の先にクッションなんかに入っていそうなモコモコの綿が本当についているんですねっ!すごい!
指の中ですり合わせてみましたが、そのまんま綿です。
そしてもごもご触っていると綿の中から・・・
綿の種
ジャンっ!
綿の種っ!
真ん中少し右の黒っぽい粒が種です。
つまりこれを植えておけば綿が作れるって寸法ですネ!
面白い種を見つけたので瓶の中に大事にしまうオイラでした。
Category: 日記
2コメント 0トラックバック
2016/04/29(Fri)

体に腕と足がくっついたヨ

ポリゴン大増量
ポリゴンを増やす改造をしていた体がやっと一つになりました。
改造前の体と比較すればよかったのですが、それはまた今度。
輪郭はほとんど今までのローポリゴンモデルと同じなのですが滑らかになって、カクカクッとしたかわいらしさから、若干生々しい感じになってしまいました・・・。
Blenderでは”フリースタイル”という、アニメのキャラクターのように輪郭に線を付けて手描きっぽく見せる方法がありますが、その方法を使ったときにポリゴン数が少ないと体の角という角に線を引かれてしまいとてもじゃないけど使えないっ!と、今回の改造を始めたのですが・・・
今日調べていると、ちゃんと外側の輪郭のみに線を引く方法が用意されていました・・・ -_-
う~ん・・・まぁきれいになったからいいか -_-
Category: 3DCG
0コメント 0トラックバック Thread: 今日のイラスト 日記
2016/04/28(Thu)

改造し始めたものの、なかなか一つにまとまらない・・・

なかなか一つにくっつかない
ポリゴン数を増やすために改造中の体の画像です。
一度、簡単な形のパーツと、複雑な形のパーツに分けて、簡単なパーツからポリゴン数を増やしているところです。
腕、足、お腹のポリゴン数を増やしました。
腕、足は12角形の円筒で、お腹は24角形の円筒になっています。
肩や股関節をどうやって胴体とくっつけようかと悩んでいるところです。
・・・そういえば肝心の顔のポリゴン数も増やしてやらなくては・・・ -_-

続きを読む

Category: 3DCG
0コメント 0トラックバック Thread: 今日のイラスト 日記
2016/04/26(Tue)

緑の惑星って感じの写真。

紫の花
今日は久しぶりに写真です。
土曜日に撮った写真なんですが、なかなかきれいに取れていたので載せてみました。
近くのものを”チューリップマーク”を押してからとったので背景がボケていい感じになりました。
雨も少し降っていたので水滴もついて綺麗です!
毎回これくらいバッチリにピントが合ってくれるとパソコンの壁紙に使えそうです。

続きを読む

Category: 日記
0コメント 0トラックバック
2016/04/25(Mon)

8角形から進化して・・・

またキャラクタの改造を始めました。
今度は等身の高いキャラクターです。
全体的にポリゴン数を多めに改造し始めました。
具体的には、今までのキャラクタは手足を8角形で作っていたのですが、今回は1.5倍の12角形!
正面と、真横から見た時のエッジをきれいに見せたいのと、できるだけ等間隔にポリゴンの線を配置したかったので、4の倍数の12にしました。
Category: 日記
0コメント 0トラックバック
2016/04/25(Mon)
  • 前のページ
  • Top
  • 次のページ
プロフィール

koonz

Author:koonz
最近はひたすらBlenderで作ったキャラクタの画像を掲載しています。
公開中のテンプレートの感想や、ご意見がございましたら、どしどしコメントに残してください m(_ _)m

最新記事
  • 今日の映画。 (03/05)
  • その想定はなかった。 (03/04)
  • コロナについて思ったこと。 (03/03)
  • 40分キャンプ飯 (03/01)
  • 寒くて日焼け。 (02/28)
最新コメント
  • koonz:40分キャンプ飯 (03/02)
  • 咲希:40分キャンプ飯 (03/01)
  • koonz:敗北。 (02/28)
  • 声なき声:敗北。 (02/28)
  • koonz:圧力鍋 VS スジ肉 (02/26)
  • 咲希:圧力鍋 VS スジ肉 (02/25)
  • koonz:これが圧力鍋の威力か… (02/19)
  • 咲希:これが圧力鍋の威力か… (02/18)
最新トラックバック
  • Koonzの毎日作りかけブログ:テンプレート開発日記 in Koonzの毎日作りかけブログ (07/07)
月別アーカイブ
  • 2021/03 (4)
  • 2021/02 (22)
  • 2021/01 (23)
  • 2020/12 (24)
  • 2020/11 (25)
  • 2020/10 (23)
  • 2020/09 (24)
  • 2020/08 (20)
  • 2020/07 (22)
  • 2020/06 (21)
  • 2020/05 (23)
  • 2020/04 (21)
  • 2020/03 (23)
  • 2020/02 (19)
  • 2020/01 (22)
  • 2019/12 (23)
  • 2019/11 (21)
  • 2019/10 (21)
  • 2019/09 (21)
  • 2019/08 (21)
  • 2019/07 (23)
  • 2019/06 (20)
  • 2019/05 (20)
  • 2019/04 (15)
  • 2019/03 (16)
  • 2019/02 (15)
  • 2019/01 (20)
  • 2018/12 (16)
  • 2018/11 (19)
  • 2018/10 (21)
  • 2018/09 (23)
  • 2018/08 (21)
  • 2018/07 (20)
  • 2018/06 (21)
  • 2018/05 (21)
  • 2018/04 (22)
  • 2018/03 (22)
  • 2018/02 (21)
  • 2018/01 (25)
  • 2017/12 (24)
  • 2017/11 (22)
  • 2017/10 (24)
  • 2017/09 (26)
  • 2017/08 (24)
  • 2017/07 (23)
  • 2017/06 (22)
  • 2017/05 (21)
  • 2017/04 (21)
  • 2017/03 (23)
  • 2017/02 (20)
  • 2017/01 (24)
  • 2016/12 (25)
  • 2016/11 (23)
  • 2016/10 (24)
  • 2016/09 (24)
  • 2016/08 (27)
  • 2016/07 (25)
  • 2016/06 (26)
  • 2016/05 (25)
  • 2016/04 (22)
  • 2016/03 (26)
  • 2016/02 (26)
  • 2016/01 (26)
  • 2015/12 (21)
  • 2015/11 (24)
  • 2015/10 (24)
  • 2015/09 (23)
  • 2015/08 (22)
  • 2015/07 (24)
  • 2015/06 (25)
  • 2015/05 (24)
  • 2015/04 (22)
  • 2015/03 (26)
  • 2015/02 (22)
  • 2015/01 (26)
  • 2014/12 (24)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (28)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (23)
  • 2014/07 (23)
  • 2014/06 (25)
  • 2014/05 (22)
  • 2014/04 (21)
  • 2014/03 (20)
  • 2014/02 (21)
  • 2014/01 (22)
  • 2013/12 (20)
  • 2013/11 (21)
  • 2013/10 (22)
  • 2013/09 (19)
  • 2013/08 (18)
  • 2013/07 (18)
  • 2013/06 (11)
  • 2013/05 (13)
  • 2013/04 (18)
  • 2013/03 (11)
  • 2013/02 (11)
  • 2013/01 (15)
  • 2012/12 (15)
  • 2012/11 (12)
  • 2012/10 (20)
  • 2012/09 (11)
  • 2012/07 (1)
  • 2012/06 (1)
  • 2011/07 (2)
  • 2011/06 (5)
  • 2011/05 (1)
カウンタ
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 思いつくままに、すらすらと。
  • はっしーのデジタルワーク
  • どっか行ったりなんか食べたりの記録
  • 『上毛かるた写真館』補足ブログ
  • //遠くで汽笛を聞きながら・・・
  • ghost mail
  • つばの絵本
  • なんでも DIY Diary
  • ビーチサイドの人魚姫
  • ちょっと昔のminiフィギュア
  • 芸能エンタメ タレント最新ニュース&ランキング
  • 朝からわんこ
  • web日記
  • 極小ヨーキーの子犬がやってきた!
  • 子育てパパ
  • 野鳥との語らい
  • 咲希のひとり言
  • 『一鳥一会』
  • ハナアノレキ
  •  ドンバの徒然日記
  • 俺は楽をしたい
  • 管理画面
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ユーザータグ

Blender 日記 開発 JavaScript HTML ナビ プログラム スライダ 使い方 3D FC2 写真 MMD チュートリアル タグ 艦これ PHP キャラクタ デザイン 修理 コントローラ テンプレート ルパン三世 Buffalo 

Copyright (C) copyrights koonz All Rights Reserved.
Designed by koonz