今日はピーナッツをプチプチ枝からちぎる作業をしました。
収穫したのはずいぶん前なのですが、倉庫の中に放り込んで乾燥させていたのでした。
完全栄養食品ピーナッツ。
肥料をやらなくてもすくすく育ち、害虫にも強く、栄養価満点の種子が付くのですが・・・
食べるまでは結構手間がかかります。
枝からちぎるのも結構大変なんですが、何よりあの固い殻を剥くのが大変。
インターネットで見てみると煎り時間は10分~20分と書かれていたりもしましたが、うちのピーナッツでは最低40分くらいかかります。
温度が低いのかな?乾燥が足りないのかな?
うん、美味しければなんでもいいやっ ・。・ノ