ウインドウズ10に向けて少しずつ準備
ウインドウズ10へのアップデートが開始されたので、のろのろとオイラのパソコンも準備をはじめました。
アップデートするとUbuntuとウィンドウズを切り替えている情報が消えてしまうかもしれないので、Ubuntuの準備も・・・と思っていたのですが、Ubuntuの使い方もだいぶわかってきたので、今度はその素になっているdebianというOSに変えてみようかと思います。
さらにさらに、64ビットに変更して少しだけ性能アップを狙おうと思います。
今日の梅干しちゃんの改造は、体のテクスチャを描くために体を平面に展開する作業をしていました。
展開するときに不便な部分を修正したり、平面画像が変にならないように揃えたり・・・
なので、梅干しちゃんはまだ裸、しばし待たれヨっ ・。・ノ
アップデートするとUbuntuとウィンドウズを切り替えている情報が消えてしまうかもしれないので、Ubuntuの準備も・・・と思っていたのですが、Ubuntuの使い方もだいぶわかってきたので、今度はその素になっているdebianというOSに変えてみようかと思います。
さらにさらに、64ビットに変更して少しだけ性能アップを狙おうと思います。
今日の梅干しちゃんの改造は、体のテクスチャを描くために体を平面に展開する作業をしていました。
展開するときに不便な部分を修正したり、平面画像が変にならないように揃えたり・・・
なので、梅干しちゃんはまだ裸、しばし待たれヨっ ・。・ノ
コメント
こんにちは
無料配布されてますよね。
私はwindows7なんでいけるんですけど怖くてどうしようか迷ってますよ。
今使ってるものが使えなくなりそうで。
本当はアップデートしたいんですけどね。
私はwindows7なんでいけるんですけど怖くてどうしようか迷ってますよ。
今使ってるものが使えなくなりそうで。
本当はアップデートしたいんですけどね。
Re: 子育てパパ 様
コメントありがとうございます m(_ _)m
> 無料配布されてますよね。
> 私はwindows7なんでいけるんですけど怖くてどうしようか迷ってますよ。
私もウインドウズ7を使っていて、なんと今日アップデートしてみましたっ!
> 今使ってるものが使えなくなりそうで。
私もよくわかっていないので大きなことは言えないのですが、アップデートの時にインストール済みのアプリを引き継ぐかどうかと選ぶ箇所があるので、大体は引き継ぐことができるのではないかと思います。
私はマイドキュメントなどのユーザーファイルだけ引き継ぐ設定にしたので、プリンタなんかのソフトはまた入れなおさないとです。